マレーシアで実現するプチ移住。必要な手続きと費用を調べてみた

hand putting money in bank 1024x683 - マレーシアで実現するプチ移住。必要な手続きと費用を調べてみた

本格的に移住する前にマレーシアにプチ移住

息苦しい日本での生活に見切りをつけ、海外への移住を本格的に考えているという人は少なくないでしょう。ことマレーシアに関しては「日本人が海外で住みたい国第一位」を長く獲得しているだけあって、文化や国民性などあらゆる面で日本人が適応しやすい環境が整っています。

ですが一方で、それでも日本の生活すべてを捨てて移住するには抵抗があると考えるのは当然の思考だとも言えます。むしろ、例えば外国語が堪能だとか配偶者が外国人だとか、旅行や仕事で海外慣れしているといった人を除けば、ほとんどがそのような不安を抱いていると言っても過言ではないでしょう。

そんな中で筆者がおススメしたいのが、「プチ移住」!

白か黒かではなく、「とりあえずマレーシアで少しの間暮らしてみよう」といった軽いノリのスタイルをおススメしたいです。嫌になったら帰国すれば良いんです。帰国することだって恥ずかしいことではないんですから。

今回は、マレーシアへのプチ移住にかかる費用から準備、手続きまでを一挙ご紹介します!

90日までならビザの手続きは必要なし

日本のパスポート最強説は言い得て妙で、世界中ほとんどに国にパスポートとビザさえあれば滞在することができます。もちろん「ビザなし」で滞在できる国も多数!中でもマレーシアは90日(約3か月)もの長期で滞在できるのです。

このシステムを有効活用しないなんてのはもったいないですよね。

90日間の滞在が許されるのでしたら、この国のリアルな生活に触れてみましょう。

キッチン付きのコンドミニアムを借りて暮らしてみるのもよし、様々な人種が混在するマレーシアの多国籍料理に舌鼓し、短期の語学勉強に費やすのもまた魅力的です。クアラルンプールから少し足を延ばせば、高原の別天地キャメロンハイランドや美食の街イポー、発展の象徴ジョホールバル、マレーシア一のリゾート地ペナン島・ランカウイ島など、国内線で1時間強でどの街にもアクセス可能なのも嬉しいところ。

90日間という期間はまさにプチ移住というつかの間の贅沢を体験しつつも、海外で暮らすというリアルなイメージ共有にもってこいの絶妙な期間なのです。

マレーシアに3ヶ月滞在する費用は?

とはいいつつも、日本を離れて90日間海外で暮らすとなるとそれなりの予算が必要になってくるのは言うまでもありません。以下に「倹約派」、「ミドル派」、「ゴージャス派」の3パターンで、マレーシアで生活するのに必要な「航空券」、「宿泊費」、「食費」の3項目をまとめてみましたので参考にしてみてください。

①倹約志向で滞在するマレーシア90日間【21万円~】

項目 予算 備考
航空券 40,000円 出発日を選んでお得なフライトを
宿泊費 180,000円 ゲストハウスのシングルルームで1泊2,000円程度
食費 90,000円 地元民ご用達のレストランや屋台では1食300円程度~

限られた予算でマレーシアの滞在を楽しみたいという方は、どうしても旅行の延長のような生活スタイルになってしまいます。

航空券はマレーシアの代表的なLCCエアアジア一択です。出発日を選べば往復4万円台という破格の値段も。

宿泊に際しては現地のゲストハウスを検討しましょう。さらに安さを追求するのならばドミトリー(相部屋)もありますが、90日間という長期での滞在を踏まえると、プライバシーの確保だけは最低限考えておきたいもの。

そして毎日の食生活に関しては、地元の方も多く通う食堂がメインになります。マレーシア料理はもちろん、インド料理や中華料理など種類豊富ですので飽きることはありません。1食300円もあればおなかいっぱいになること請け合いですよ。

①ミドル的な予算で滞在するマレーシア90日間【39万円~】

項目 予算 備考
航空券 80,000円 JALやMHなど選択で荷物代もお得に
宿泊費 150,000円 民泊サイトなど活用で1か月50,000円程度~
食費 180,000円 メインは自炊、たまに外食というメリハリ付けた食生活で

基本は節約しつつも、それなりにメリハリをつけた生活をしたいという方は、上記のように90日間で40万円程度の予算を見込んでおいた方が賢明です。

航空券の選択に際して持ち込み手荷物だけでなく受託手荷物の加算料金も考慮した上で、LCCを避けた方が良いでしょう。

また現地での滞在にあたっては、民泊サイトの活用をおススメします。不動産会社を通すと最低でも1年間のレンタル保証が付きます。その上で90日間でホテル以外の滞在となると、マンスリーでの空き物件が多々ある民泊サイトに一日の長があります。立地や利便性等を考えると1か月5万円程度の予算が必要でしょう。

そして食事に関しては、せっかくなので自炊をしましょう。スーパーマーケットに通うことで現地の物価も把握できますし、一石二鳥ですよ。ただしマレーシアは年中常夏の国ですので冷蔵庫は過信しすぎないこと。日本のように「賞味期限が切れていても冷蔵庫に入ったままだから問題ないや」と考えるのは愚の骨頂です。出来るだけ早め早めの消費を心がけるようにしましょう。

①どうせならゴージャスに滞在するマレーシア90日間【90万円~】

項目 予算 備考
航空券 180,000円 長時間のフライトではビジネスクラス選択も一考を
宿泊費 450,000円 キッチン付きのホテルタイプの部屋は1泊5,000円程度~
食費 270,000円 基本は外食で。たまには高級レストランも

贅沢の極みを求めた90日間にするのでしたら、トータルで90万円くらいは必要になってきます。

まず航空券に関しては妥協せず、ビジネスクラス利用を検討しましょう。日本からクアラルンプールまでは片道6時間強のフライト。機内の快適さはエコノミーとビジネスでは天と地ほどの差です。

宿泊に関しては、少し前から国全体で多く見られる「キッチン付きのアパートメントホテル」が理想です。コンセプトはホテルなので各食事がついていたりするのですが、キッチンなど家具家電付きのため、90日間という長期で快適な生活をするにはもってこいです。

そして毎日の食事に関しては、このキッチンも使いつつ基本外食スタイルにするのも良いでしょう。マレーシアの物価を考えると、特に1人での渡航の場合は自炊も外食もあまり変わりません。むしろ少人数の場合は自炊する方が高くつくという意見も。

ご自身のスタイルと予算に合わせて、マレーシアでのプチ移住をトコトン楽しんでくださいね!

マレーシアへのプチ移住で必要な準備とは

最後に、マレーシアへのプチ移住に際して必要な準備を以下にまとめてみました。旅行とは違い現地で暮らすという観点からコメントもつけてみました。

もちろん下記の備品類は現地で購入も可能です。出来るだけ荷物は最低限にしつつ、足りなければ現地で買えばいいやというくらいの心構えもまた必要になってくるでしょう。

チェック 品目 備考
パスポート 残存6か月+滞在日数が必要のため注意
クレジットカード 出来ればキャッシング付帯のもので
旅行保険 クレジットカード付帯の旅行保険の確認も
Wi-Fiルーター なくても可。現地のWi-Fi環境は問題なしです
現金 日本よりマレーシアで両替した方がお得
常備薬 正露丸や総合風邪薬程度は持参を
国際運転免許証 現地で運転する予定のある方はぜひ
パスポートコピー 万が一の紛失の場合に備えて
衣類・下着類 追加で必要なものは現地で買いましょう
洗面類 歯ブラシなどは日本のものが使いやすい
化粧品関係 日焼け止め対策も忘れずに

まとめ

90日間の滞在でもマレーシアの大部分は体感できると思います。旅行とはまた違った視点でこの国を眺めることが出来るでしょう。

そしてこの国とフィーリングが合ったと思えたら、いよいよ移住に向けて本格的な準備に入りましょう。マレーシアという国の魅力に取りつかれた多くの日本人が今日も、クアラルンプール国際空港に降り立っています。

マレーシアマガジンへのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

マレーシアマガジンへのお問い合わせはこちら