子連れ移住 – マレーシアマガジン https://malaysia-magazine.com マレーシアマガジン - マレーシア移住のための情報サイト Tue, 03 Mar 2020 10:09:09 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.4.2 https://malaysia-magazine.com/wp-content/uploads/2019/12/cropped-siteicon-1-32x32.png 子連れ移住 – マレーシアマガジン https://malaysia-magazine.com 32 32 169505575 赤ちゃん用品と日々のケア https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/daily-life/16307/ https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/daily-life/16307/#respond Tue, 10 Dec 2019 08:34:28 +0000 http://www.malaysia-magazine.com/basic/?p=3163 マレーシアでの育児も準備万端で行こう。

海外で赤ちゃんを健やかに育てるには不安が一杯。海外と子育て、初めてが2度重なるので当然です。ここでは、子育て前に知っておくと安心出来る、情報の一部に触れてみます。
 

【お尻ふき】

マレーシアのスーパーに何種類ものお尻ふきがあります。ほとんどのお尻ふきには香料が多く使われており、無香料のものは僅かです。
値段は物価に比べると少々高め。日本に来る時に余裕があれば、持参しても良いでしょう。
マレーシア子育て
 

【おむつ】

日本の品質に比べると劣りますが、マミーポコブランドもローカル向けに販売されています。お値段は30RM〜40RM。日本と同じ様な値段で売られています。スーパーやトイザラス他、コンビニでも購入可能なのが便利です。

マレーシア子育て
 

【ミルク】

ミルクは基本的に、ドラッグストアではなく、スーパーで購入するものです。パッケージは違いますが、雪印ブランドや、チルミルなども。こちらのミルクは日本の物とは違い、バニラ風味やチョコレート風味が付いているものが多く、現在日本と同じ様に風味をつけないブランドは「Snow brand」(雪印)か、Dutch babyなどです
マレーシア子育て
 

【衣服】

出生率が高いマレーシアは、子供服天国。安くて種類も豊富です。ただし下着などの品質は低いものが多いため、下着、靴下、パジャマなど、使用頻度の高いものは、日本で購入すると良いでしょう。
マレーシア子育て
 

【爪切りなどのケア洋品】

ケア洋品も充実しています。ピジョンの乳首や、椅子のバンボなど、さまざま充実していますが、爪切り、歯ブラシなどなど、機能を重視するべきものは、やはり日本から持ってくるのが無難です。
マレーシア子育て
 

【ベビーカー、家具】

ベビーカーやチャイルドシート、家具も豊富に揃っています。一般的にA型ベビーカーは豊富ですが、B型は種類が少なく、高額のため、
2歳以上の子が使用する軽量タイプは、日本から持ち込むべきです。
マレーシア子育て
 

【病院/薬】

赤ちゃんの病院は、総合病院で診察してもらえます。英語に問題がなければ、近所のファミリードクターや、小児科に通えると便利です。病院によって、ステロイドを使用する、使用しないなど、出す薬もクリニックによって違います。近所に評判を聞いておきましょう。薬はさまざまな薬局や、コンビニでも入手可能です。
マレーシア子育て
 

【予防注射】

予防注射は日本よりも進んでいます。どこの小児科でも接種可能ですが、スケジュールがややこしいため、英語に不安があれば、通訳のいる総合病院を訪ねると良いでしょう。接種スケジュールを組んでもらえます。日本脳炎は、マレーシアではないため、日本で接種します。かわりにB型肝炎の接種を勧められます。海外での注射は不安ですが、日本は世界有数の予防接種後進国です。マレーシアでの接種は、全て不活化ワクチンなので、数種類の同時接種は当たり前となっています。
 

【遊び場】

赤ちゃんの遊び場は、ショッピングセンターなどにあります。日中は暑いため、外遊びは出来ません。日本人会では、育児サークルなどもあるため、積極的に参加するのも良いでしょう。
マレーシア子育て
 

【授乳室】

最近のショッピングセンターでは、ほとんどの場所で授乳室を見かけます。遊園地などでもあります。ただし、どこにでもある訳ではないため、やはり授乳ケープは必須です。
 

【アレルギー】

マレーシアでは、実はアトピーの子供が多く見られます。それぞれの家庭で対策がされています。空気清浄機、オーガニック食で対応する家庭が多いため、オーガニック食品は、日本よりも安価で手に入ります。煙害であるヘイズの時期には、アトピーが悪化するため、乾期になったら、普段よりも対策に気をつけましょう。
マレーシア子育て
 

【保育園】

共働きが当たり前のマレーシアでは、早くから赤ちゃんを預ける家庭が多いため、生後3ヶ月から預けられる所が多くあります。様々なエリアに、託児所やモンテッソーリ式の保育園があります。月の費用はおよそ700RM〜2,000RMまでさまざまです。

マレーシア子育て
 

【環境】

基本的にマレーシア人は非常に子供好き。ファミリーファーストのマレーシアでは、高級レストランなどでもキッズウェルカムな雰囲気で、日本の都会で育てるよりも楽に育てられます。親子ヨガや、子連れOKのマッサージ店などもあるため、楽しんで子育てが出来ます。

]]>
https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/daily-life/16307/feed/ 0 16307
PJのインターナショナルスクール:BEACON HOUSE Sri INAI https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/324/ https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/324/#respond Mon, 09 Dec 2019 16:12:33 +0000 http://www.malaysia-magazine.com/immigrate/child/?p=324 マレーシア留学

マレーシアのインターナショナルスクール訪問記

BEACON HOUSE SRI INAI

PJエリアにある BEACON HOUSE SRI INAIをご紹介したいと思います。先日このインターナショナルスクールを訪問。こじんまりしていて雰囲気も良く、学費も安いので素敵だと思うのですが、何故か日本人はいないそうです。案内してくれたチャイニーズ系の生徒は綺麗な英語を話す子でしっかりしていてとても好印象。ただし、立地が渋滞を思わせるからか、なかなかここにする!という決め手にならないのかもしれません。ここに行くならスバン、PJ、様々なエリアに住めると思います。

高学年の教室

マレーシア留学

PCルーム

マレーシア留学

低学年の教室

マレーシア留学

化学室

マレーシアインターナショナルスクール

体育館

マレーシアインターナショナルスクール

ここは15:30までの学校です。
英語は話せないといけないので、英語に問題のない子は要見学かもしれないです。

]]>
https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/324/feed/ 0 324
インターナショナルスクール@デサパークシティー https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/610/ https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/610/#respond Sun, 10 Nov 2019 13:41:43 +0000 http://www.malaysia-magazine.com/immigrate/child/?p=610 インターナショナルスクール訪問記

インターナショナルスクール@デサパークシティー

お知り合いの付き添いで、インターナショナルスクール見学へ行って参りました。今回はインターナショナルスクール@デサパークシティーへ。ここはモントキアラや1ウタマなどなど日本人にも馴染み深いエリアからほど近いデサパークシティーエリアにあり、「犬OK」「自転車OK」華人に人気の新興住宅地にあります。湖畔を中心とした街の真ん中には立派な公園あり、
マレーシアインターナショナルスクール
町内用クラブハウス(運動場)あり、使いやすい大きさの小さいスーパーあり、
マレーシアインターナショナルスクール
マレーシアインターナショナルスクール
デサパークの家賃相場は3000〜8000RM市内からは30分程かかり、電車などは通っていないため、車の運転が必須のエリアです。

こちらがインターナショナルスクール@デサパークシティーです。設備が近代的で立派です。風が通り抜ける中庭が心地よく、
マレーシアインターナショナルスクール
ダンス・ミュージック・ドラマ専用スペースなどもあり
マレーシアインターナショナルスクール
親が迎えにきた時の待ち合いスペースも充実
マレーシアインターナショナルスクール
プリスクールの子供達のスペース
マレーシアインターナショナルスクール
マレーシアインターナショナルスクール
マレーシアインターナショナルスクール
何もかもが立派でした。マレーシアで学費の違いと言えば先生の人種の違いでもわかります。
マレーシアインターナショナルスクール
アメリカ・イギリス・オーストラリアから先生が沢山来ていると学費が連動して高い傾向にあります。クラスのマックスは16名と少なめ。デサパークシティー自体が華人が多いエリアなので、生徒は華人が多いかなという気がしました。いずれにしても開校直後から人気のコチラの学校はウェイティングもあるクラスもあるので、入る予定がある方はお早めのお申し込みが必要だそうです。

]]>
https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/610/feed/ 0 610
【親子からシニアまで】アジアのホテルに滞在する新タイプの英会話 https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/39807/ https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/39807/#respond Sun, 26 May 2019 21:55:26 +0000 http://www.malaysia-magazine.com/news/?p=39807  
親子での英語補習に、会社員のブラッシュアップに、フィリピンの英会話は当地マレーシアでも人気です。とくにインターナショナル・スクールでの補習に、大きな支持を頂いてきました。「ルマーハイランズ・ホテル」での新しい英会話セッションのご紹介です。(PR)
 

ストレスの少ない英語セッション

 

 
マレーシアからはLCCの直行便で3−4時間で行けるフィリピンのセブ島。英会話の地として有名なセブに、高級ホテル滞在型の英会話パッケージが誕生しました。主催はセブにある日系ホテルで、そこに家庭教師が来てくれるイメージです。
 
このプランは、特にマレーシアに在住する親子の「親子で集中して学べる英会話はないの?」という声に応えて作りました。集団生活がないので、他人の目を気にせずに、静かに過ごすことが可能。親子だけでなく、主婦の方、シニアの方もゆったりした環境で学べます。若い集団で浮いてしまう心配もなく、午後はホテルステイやアクティビティをお楽しみいただけます。
 
フィリピン英会話というと、食事や宿の質を心配される方もいらっしゃいますが、ホテルの食事が二回付き、オーガニックのヴィーガン料理も選べます。
 


場所はセブの富裕層が住むアップタウン、山手エリアです。また、24時間セキュリティガード・全館セキュリティカメラ設置と安全面も配慮しました。ホテルは日系で、日本人スタッフ4名が常勤しています。
ホテルの本多和美社長は、これまでに英語留学のエージェントとして、マレーシアからの日本人の親子留学など、27組を案内してきました。
 

こんな人に向いています

 
・親子一緒に安心できる環境で学びたい
・シャイで学校独特の集団生活が苦手
・他人の目を気にせずに学習したい
・学習中とはいえプライバシーは重視したい
・子供を預かってもらってのんびりスパを楽しみたい
・多少はリラックスや楽しみも欲しい

 

ホテルで英会話を学ぶメリット

 
このプランの特徴は以下の通りです。
 
・2017年オープンの日系ホテルで静かに滞在可能
・運営者にマレーシア親子留学のエージェント経験あり。
・実績のある学校やフリーランス講師と提携。日常会話からマンツーマンで教えます
・インターへの試験合格目的からESLを抜けたい方、IELTS、TOEFLなど個別に対応可能です
・旅行英会話、一般英会話、IELTSなど各種対応します
・事前にカウンセリングののちスカイプ面談し講師の質をご確認いただき、納得してからスタートできます
・スタッフによる空港送迎付きです
・絶景を一望できる最高のロケーション。レッスン場所も選べ、海を見ながらのレッスンができます
・授業中はコーヒーなどホテルの飲み物サービスがあります(実費)

最初にカウンセリングをします。予定講師とスカイプで面談の上、授業内容と講師の質を確認していただき、納得してからのスタートとなります。
授業時間追加も可能です。リラックスを兼ねた個人の留学に、お子様の長期休みや親子でのブラッシュアップに、ぜひご利用ください。
 



料金の例(当面モニター価格としてのご提供となります)
英会話パッケージ(宿泊7泊+英会話15コマ単品)
☆英会話ベーシックプラン
ホテルに宿泊しながら英会話を学べるプラン!
<ポイント>
・英会話初心者からマスターの方まで幅広く対応の英会話授業
(1日3コマのマンツーマン授業×5日間)
・ホテルのブッフェ朝食付き
・毎日無料部屋清掃付き
・日本人スタッフ4名常駐ホテルで安心の日本語対応
・24時間セキュリティガードサポート
・Wi-Fi完備でインターネット使い放題
大人一人7泊8日 105,000円
各種オプションのご紹介
ベーシックプランにご自由に組み合わせて頂けます。
(7泊8日ご利用の場合の価格)
・毎日選べる昼食 8000円
・お車載り放題(運転手付き) 35,000円
・スパ毎日受け放題 10,000円
・宿泊1名追加(授業除く) 2,300円
宿泊は1名追加につき1泊P1000追加となります。1部屋に最大4名まで宿泊可能。
 
フルセットの場合の料金
お1人様 、7泊8日、フルオプション付きで、156,000円~。

 

主催:ルマー・ハイランズ・ホテル

 
お申し込み・お問い合わせなどはラインでお気軽にどうぞ。
LINE @ymn4536i
メール [email protected]

お申し込みの場合は、年齢および何を勉強したいかなど、ご希望を明記してください。

]]>
https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/39807/feed/ 0 39807
マツダショールームの子連れ歓迎日本風カフェ「KOHI YATTA」 https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/gourmet/1369/ https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/gourmet/1369/#respond Fri, 15 Feb 2019 03:30:26 +0000 http://www.malaysia-magazine.com/gourmet/blog/?p=1369

 

クアラルンプールに子連れに優しい日本風カフェがあるのでご紹介しよう。車を見ながら家族でゆっくり食事を取りに訪れてみてはいかがだろうか。(マレーシアマガジン=かりわめぐみ)

 

クアラルンプールのジャラン・スンガイ・ベシは自動車工場やショールームなどが並ぶ工業地帯だ。マツダのショールームに併設する日本風カフェ「KOHI YATTA」を紹介する。

 

「KOHI YATTA」とは「コーヒー、ヤッター!」の意味で、日本語で喜びを表している。2017年6月のオープン当初は、隣接するマツダショールームの常連客のための付属カフェとして定着していたが、現在では、家族連れや子供たちがくつろげる空間だ。
オーナーのキャロルさん自身が、子供を連れて食事をする難しさに直面したため、自らの体験から「子供に優しいカフェ」をコンセプトにカフェを発展させたのだという。

 

 

ガラス張りの店内は自然光に溢れている。心地よいパステルトーンで、明るく風通しの良い雰囲気。家族や友達とのブランチにも最適だ。マツダの店舗とは店内で直結しているため、車を眺めて食事もできる。

 

 

食事は、日本にインスパイアされたローカルフード。60種類以上の和食を中心としたメニューがある。サーモンステーキパスタ(RM25)、ウルトラ牛丼(RM26)、柚子かつうどん(RM26)など。

 

 

KOHI YATTAには、2018年に国内のバリスタコンテストで準優勝を果たしたLiew Kar Weng氏が在籍している。酸味の欲しい朝の一杯や、甘いデザートと一緒に深入りを一杯。珈琲を注文する際は、ぜひ味の好みを相談してほしい。抹茶のメニューは、日本の農家から直接抹茶を調達しているブランドの「Niko Neko Matcha」を使用。

 

 

キッズスペースは店内の中央に位置しているため、大人が見守ることができる。この日は閉店間際に駆け込んだので、子供の遊んだあとだった。おもちゃは毎日、赤ちゃん用の洗浄剤で消毒し、清潔さを保つために6か月ごとに更新される。

 

 

KOHI YATTA
マツダショールーム&サービスセンター横
住所:Lot 4、Jalan Sungai Besi、57100 Kuala Lumpur
営業時間:毎日、午前8時 – 午後6時半
 

]]>
https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/gourmet/1369/feed/ 0 1369
サンウェイ・プトラ・ホテルで子連れ可能なハイティー https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/gourmet/35609/ https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/gourmet/35609/#respond Mon, 20 Aug 2018 04:11:00 +0000 http://www.malaysia-magazine.com/news/?p=35609

 

クアラルンプールのPWTCにあるサンウェイ・プトラ・ホテルでは、8月4日より、「ウィークエンド・ハイティー・ブッフェ」を提供。子供の遊び場所も隣接する。

 

クアラルンプールのPWTCにあるサンウェイ・プトラ・ホテルでは、8月4日より、「ウィークエンド・ハイティー・ブッフェ」を提供している。土曜日は「コーヒー・ラウンジ」では12時から16時(RM79)、日曜日12時から17時は、アトリウム・ラウンジ(RM59)となる。シニアと子供(7歳から12歳)は半額、6歳以下は無料となる。

 



 

9月1日からは、コーヒーハウスに隣接して、インドアの子供用プレイグラウンドを設置。子連れで楽しめるようにしたという。

 

ブッフェで提供するのは、ナシ・アヤム・カンプン他、テンペ・ゴレン、サンバル・カレー、フィッシュ・ヘッド・カレーなどのローカル料理から、サンドウィッチなどのウェスタン料理、サラダや果物、多種のデザートまで。

 

期間は12月31日まで。

 

]]>
https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/gourmet/35609/feed/ 0 35609
「いじめのない学校」が実践する4つの驚きの方法 https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/2124/ Sun, 12 Feb 2017 08:10:07 +0000 http://www.malaysia-magazine.com/immigrate/child_education/?p=2124 こんにちは、野本です。マレーシアマガジンの学校関学ツアー、最近ではスタッフとして同行させていただいています。今回は「いじめのない学校」キャンペーンを展開する学校を取材しました。

 

日本ほどではないにせよ、マレーシアの学校にもいじめはあります。
そんな中、「ブリー・フリースクール(いじめのない学校)」を堂々と謳うのが、クアラルンプール郊外にあるキングスレー・インターナショナルスクールです。
比較的新しい学校ですが、英語ができなくても入れるので、日本人や韓国人には有名です。
IMG_9156
クアラルンプール郊外にある大きな校舎。大きく「ブリーフリースクール」と書かれた横断幕が目に入ります。
一体どうやっていじめを減らすのでしょうか?
この学校では「いじめは起きるものだ」という性悪説に基づき、システマティックなやり方でいじめ撲滅を狙います。
学校でセールス&マーケティングを担当するレイモンド・ウォンさんによれば、いじめが発覚すると警告、従わない場合には、退学が課せられます。
ここまでは、マレーシアの普通の学校にも見られます。特異なのは、ここからです。

 

1 いじめは監視カメラで常にチェック

校内では350ものCCTVカメラを校内にセットし、すべての教室、廊下は映像に撮られ、常時生徒たちをチェックします。
「先日もある生徒が他の生徒を押したというので、すぐカメラの映像を見て検証しました。話し合いの結果、押した方の生徒はふざけていたつもりだったのですが、相手は嫌な気持ちがしたということがわかりました」。
過去には実際に退学になった生徒もいるそうです。
学内はセキュリティが厳しく、エレベーターホールなど、先生の目が届きにくいところには、教職員が持つ特別なカードがないと出入りができず、死角がないように配慮しているそうです。
食事時の食堂には先生が交代で常駐します。

 

2.あらゆる場所に「いじめ」に関する警告

校内のありとあらゆる場所で「bully free」のポスターを見ます。
この「bully free」のポスターはユニークで、一枚一枚で書いてあることが違うのです。
IMG_0604
「意地悪なことや、悪い言葉をいうのもいじめです」「クラブ活動中もいじめは許しません」
といったポスターが学校中貼ってある感じで、どこにいようが嫌でもいじめを意識せざるをえません。

 

3 大人どうしのいじめも許さない

例えば、母親同士のイジメも禁止です。親のスタッフに対する態度もチェックされます。「例えば、親が受付で学校スタッフに無礼な言葉を使ったり、怒鳴ったりした場合も警告です」とレイモンドさんは話します。
子どもだけにルールを守らせても意味がありません」と彼は続けます。「子供は常に親を見ています。基本的にマナーは両親からくるものです。だから新しい家族が入ったら、我が校のいじめ撲滅システムについて理解してもらい協力してもらいます」

4 生徒のフェイスブックも監視

「サイバーブリング」と呼ばれるインターネットでのいじめ。どう対処するのでしょうか?
生徒のフェイスブックなどは常時見ています」とレイモンドさん。聞けば彼は元教師。インターナショナル・スクールの指導経験もあるそうです。「隠れてやったらどうするか? ページをプリントして持ってきてもらいます」
驚いたので、父兄や子供達にも聞いてみました。
「実際に厳しく運営されてますよ。謝罪文を書いたり、学校から警告を受けた経験がある子も多いです」と話してくれたのは、日本人のある父兄。
カメラのチェックも頻繁に行われており、ちょっとした悪口でも、報告される傾向にあるそうです。
 
生徒の一人は、「悪い言葉を使うことに対してかなり厳しいです。いつもカメラでチェックされるので気が抜けません。先生だってチェックされますよ」と教えてくれました。
この学校に実際にいじめがないのか? はさらに取材してみないとわかりません。
方法論はともかくとして、いじめに苦しんでいる子供にとって、学校がここまで徹底して戦う姿勢を見せているのは、安心ではあるでしょうね。
この学校は管理教育でいじめを減らしますが、正反対のアプローチで、生徒と徹底的に話し合い、いじめを減らす学校もマレーシアにはあります。長く取材していますが、その学校ではいじめは実際にほぼ起きていません。
何れにしても、日本と違うな、と思うことは学校や先生たちがいじめを見て見ぬ振りをせず、「いじめは起きる」と認め、対処していくところです。

]]>
2124
マレーシアの子どもの健康問題についてーー小児科医に聞きました https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/daily-life/11739/ Sun, 05 Jul 2015 23:06:19 +0000 http://www.malaysia-magazine.com/immigrate/child_education/?p=686 東洋経済オンラインの記事を更新しました。
 今回は、マレーシアで子育てをするにあたって気をつけておきたいポイントについて、現地で20年以上の経験を持つ小児科医に話を聞きました。
 肥満、糖尿病、運動不足、スマホの問題など、マレーシアの子どもを取り巻く健康問題はさまざまです。なかにはみなさまご存知のデング、交通事故の死亡者の高さなど、日本とは少し違う事情もあります。
 
なかでも強調していたのが、「座りっぱなしのライフスタイル」がもたらす諸問題。
運動不足とジャンクフードの摂取など、複雑な問題が絡み合い、肥満の子どもが増えています。
 途中で、「ほとんど起きている問題は先進国と同じですね〜」という話になりました。
 記事には書きませんでしたが、あまりに競争的な環境にいて、うつ病にかかってしまう子どももいるそうです。
 
記事はこちら。
マレーシア移住 どうする? 子どもの健康問題
—–
★マレーシアの教育環境について、良い点悪い点率直にまとめました。電子書籍版です。
マレーシアの学校の○と× アジア子連れ教育移住の第一歩
★マレーシアに車なしで住むノウハウをまとめてみました。電子書籍版です
車なしでマレーシア生活
★フェイスブックで日本にいながら国際交流する方法を書いた書籍(角川書店から発売)です。私はこうしてマレーシア人をはじめ、フィンランド人、香港人などと友情を育んできました。
Facebookで起こる人脈構築革命
★2011年に書いたフェイスブックの入門書。書籍を出版できたのも、マレーシア人のおかげでした。マレーシア人のフェイスブックの使い方についても触れています。
いいね! フェイスブック (朝日新書)

]]>
11739
KL近郊の寮付きインターナショナルスクールリスト https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/16367/ https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/16367/#respond Thu, 14 Aug 2014 03:07:08 +0000 http://www.malaysia-magazine.com/basic/?p=4085  
 
最近少しずつ増えて来ている中学生や高校生の1人留学。
今回は、寮付きのインターナショナルスクールをリストアップしてみました。
 
 
−サンウェイインターナショナルスクール
 

 
https://www.malaysia-magazine.com/klsuburbs/school/sunwayinternationlschool/
 
オンタリオカリキュラムのサンウェイインターナショナルスクールは
スバンジャヤに位置し、グレード9から11年生までの学生であれば、
寮生活を送る事が可能です。寮の施設は非常に小規模でアットホーム。
寮と言うよりは、学校に併設された小さなマンションと言った感じです。
環境は日本人にも適していると思います。周りは学園都市で、住みやすい環境です。
 
 
 
−MAZ international school
 

 
https://www.malaysia-magazine.com/klsuburbs/school/mazinternationlschool/
 
日本人が比較的多いインターナショナルスクールですが、
寮にはインド、アフリカ、様々な国の寮生が住んでいるので、
通いの生徒よりも英語力は強化可能。寮施設は非常に広いのですが、
実際に住んでいる寮生は毎年10〜20名程度です。
シャーアラムに位置します。
 
 
 
−Fairview International School
 

 
https://www.malaysia-magazine.com/kl/school/fairviewinternationalschoolkualalumpur/
 
IB教育で常に話題に上るインターナショナルスクールです。
本校のワングサマジュ校に寮が併設されています。
寮生活の中にもIBが取り入れられており、基本的にランチや
週末のご飯は自炊になるそう。
 
 
 
−SAYFOL international school
 

 
https://www.malaysia-magazine.com/kl/school/sayfolinternationalschool/
 
寮付きのインターでは一番都会に位置するインターナショナルスクール。
古い校舎ですが、大使館エリアなので周りの治安は良いです。
グレード7から入寮する事が可能です。
 
 
 
 
-Nexus Inter national school
 

 
https://www.malaysia-magazine.com/klsuburbs/school/nexusinternationalschoolputrajaya/
 
行政都市、プトラジャヤに位置するインターナショナルスクール。
シンガポールなどにも分校があります。非常に施設も内容も立派な
インターナショナルスクールです。
 
 
 
 
−International Islamic School
ゴンバックに位置する寮付きのイスラミックインターです。
国際結婚をされているご家庭のご子息で、イスラム教の場合、
日本でイスラム教を学び機会を得るのは難しいため、比較的穏やかな見解で
信仰されているマレーシアのインターナショナルスクールに入れる方も
いらっしゃいます。
 
 
 
 
 
 
 

]]>
https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/education/16367/feed/ 0 16367
日本の年寄りinマレーシア その③KL観光 https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/area/kualalumpur/930/ https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/area/kualalumpur/930/#respond Wed, 10 Apr 2013 18:30:24 +0000 http://www.malaysia-magazine.com/immigrate/child/?p=930 孫を訪ねて母がマレーシアにやって来ました。いやー、やっぱりさ、その興味とか、感心とかさ、ましてや必要な事なんかは、いくら私が事前に想像しても年寄り本人じゃないとわからないですわ、ははwそう言った意味で、お年寄り(母)と行動を共にするのは勉強になります!
申し訳ないよね、母は子育てを経験してるから、私の欲しい事をしてくれるのにさ。今更ながら、色々と服を買ってもらいながら反省するダメな35歳(´・ω・`)昨日はとりあえず、年齢層を問わず、あらゆる女性が気になるスーパーへ。で、マッサージでフライト疲れを取り、今日は孫の遠足にくっついて、カリヤネカクラフトセンターでバティックをしました。母娘で時間潰すには、最高の場所(バティック体験)→カリヤネカクラフトセンターの詳細
今回は孫の用事だったけど、次回はお姉ちゃんと母と私と3人で来たいと思いました。

関係ないけど、芸術が爆発気味だった娘。

で、10分程歩いてパビリオンまで行って、レストランリストを見せて、珍しい物を食べたいと言うのでパビリオンにあった「バクテー肉骨茶/宝香」へ行きました。

漢方の味がしないバクテーだったのでちと残念。 その後「ブリティッシュインディア」(マレーシアブランド)で買い物をし、その後ブキビンタンのマッサージ屋へ行きました。1件目の薄暗いマッサージ屋は、呼び込みがウザ過ぎて客がいつも少ない。だけどもチビッコ2人の面倒見てくれるって言うし、オープンエアは汚いけど子連れには気が楽だったので、今回初チェックイン!
1時間50RMのわりにはとっても丁寧で、母も満足リフレッシュ。キレイじゃなかったけど気楽で良かったです。マッサージの間は、オッサンやオバさんが子供達をからかってくれたりしました。

孫が可愛がられるのを見るのは楽しいと思うし、そういう所は本当にマレーシア感謝♡マッサージが終わってからは、パパと合流してKLCCにある「ハロッズ」でお茶 ハロッズの詳細

ほんでKLらしい土産ってことで同じくKLCCの「ARCH」ARCHの詳細

父に龍の壁掛けを買っていました。どっかに忘れて探し中・・・。

その後、本当はレストラン「スタジアムネガラ」に行きたかったけど、大雨だったので仕方なく「Little Penang Kafe」へ。行列だったので入りましたが、いやー、ちとローカル色が強過ぎたか・・・?

ご飯は今日悪い事しちゃったかもです。明日は2人で行動するので、買い物して、マッサージして、アフタヌーンティーでゆっくりします。KLには色々ありますね!明日も色々計画をたてて動きたいです┗(`・∀・´●)ガンバルョ
 
押して頂けると励みになります。┌(゚ロ゚)┐
よろしくお願いします\(゚ロ゚)/
にほんブログ村 海外生活ブログへ
☆動画チャンネル開設しました。チャンネル登録も併せてよろしくお願い致します。

☆時間がないビジネスマンのためのビジネスネタ「MM拾い読みニュース」はこちらから。
https://www.malaysia-magazine.com/news/
☆マレーシアマガジンTOPページより、フェイスブックファンページにイイネ!
をクリックして頂けますと、マレーシアマガジン最新情報をご覧頂けます
https://www.malaysia-magazine.com/

]]>
https://malaysia-magazine.com/malaysia-info/area/kualalumpur/930/feed/ 0 930