【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town

 
IMG 0301 - 【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town
 
KL市内散策での定番と言えば、このペタリンジャヤストリート界隈のチャイナタウン、
世界共通の朱門を中心に周辺を散策すると、歴史あるヘリテージ建築を鑑賞したり、
オシャレなカフェや雑貨屋さんを発見したり、東南アジアらしい雰囲気を楽しめます。
 
朱門の中は、観光客向けのB級グルメストリートと言った所。
道はシンプルな十字になって、距離も短いので、特に迷う事もないと思います。
両端には偽物の小物を売る屋台がビッシリ。
 
IMG 0271 - 【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town
IMG 0278 - 【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town
 
その隙間に時々現れるのがB級グルメ。
日本ではほとんど見かける事のないスナックは、美味しい物から
体に良いだけの不思議味まで、新しい発見で一杯です。
 
 
スナック感覚の食べ物で、沢山の味を楽しもう
 
 
まず中華街正門にある恭和堂の亀ゼリー。
亀ゼリーは清朝時代から続く健康食品で、解熱作用、デトックス(解毒)、整腸作用、美肌などなど、
ありがたい効能で愛され続けているゼリーです。マレーシア各地に支店がたくさんあるので、
華人には欠かせない食べ物の一つなのでしょう。温かいほうが、より効果があるのだとか。
 
IMG 0299 - 【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town
 
味は、おそらく女性には平気な漢方味。
シロップをかけて頂くのですが、葛根湯の香りが好きな人は案外癖になるかも。
男性は素直にマズいと感じるはず・・・。
 
 
初めてのマレーシア旅行では少しハードルが高いエコノミーライスも、中華街では手軽に頂けます。
慣れてしまえば使い勝手は抜群で、白飯の所に立っている人に
「テイクアウェイ」(持ち帰り)か「ハビングヒア」(ここで食べる)※いずれもマレーシア英語
を伝えるだけ。
あとは貰ったご飯に好きなおかずを乗せて、お金を払うだけ。5RM〜10RMで収まるので、
手軽、汁だくの美味しいランチです♪
 
IMG 0279 - 【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town
 
他に気になる屋台があれば、気になる屋台に向かって食べたい物に指差し。
次に座る予定の所に指差し。食べ物が運ばれて来たらテーブル会計。
ワンタンヌードル、チキンライス、お粥にマレーシア名物のカレー麺(カレーラクサ)などなど、
1,000円以内で食べきれない程の量を頼める屋台は、食の冒険にもピッタリ♪
 
IMG 0281 - 【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town
 
ホテルで食べるおやつは「エッグタルト」を始めとしたスイーツや、
中華風ビーフジャーキーがオススメ。
どちらもマレーシアで愛されている食べ物です。
 
IMG 0274 - 【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town
 
 
IMG 0272 - 【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town
 
締めは、暑い散歩に嬉しいカットフルーツと、台湾風の柔らかいシェーブアイス(かき氷)。
 
汗をかいたら好きなフルーツを指差し「アッサム!」と言えば、干梅の粉をたっぷりかけてくれます。
※個人的にはスイカがベスト。
これが食塩と違い、塩気が丸くておいしー♡
 
IMG 0294 - 【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town
 
シェーブアイスもマレーシアの定番。
欲張りな私は、いつもQQゼリーとブラックタピオカとのトッピングを追加。
特にQQゼリーはナタデココの様な力強い食感でオススメ。ジャンクな美味しさです☆
頼まずともついてくる「龍目」のシロップ漬けも、ライチと違ってシャキシャキで美味しい♪
 
IMG 0286 - 【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town
IMG 0289 - 【チャイナタウン/ペタリンジャヤストリート】China Town
 
そんなこんなで食べてばっかりのペタリンストリートになってしまいますが、
道中にはマッサージ屋さんや、キッチュなボタン専門店があったり。
けっこう時間をつぶせるチャイナタウン、ペタリンストリートなのでした。
 
※観光地化している場所なので、スリも多いはず。
カバンはしっかり持って、楽しく散策しましょう^^
 
【チャイナタウン 中華街】
LRTパサールセニ駅から徒歩7分。
GOKL 無料巡回バス(パープルライン)KOTA RAYA下車
HOP on HOP off KLシティーツアー CHINA TOWN下車
MAP


大きな地図で見る

マレーシア移住・マレーシアの不動産についてのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

マレーシア移住・マレーシアの不動産についてのお問い合わせはこちら